自閉症の病状そのものは、古くから存在していたのですが、それがきちんと認識されたのは、1943年、アメリカの児童精神科医レオ・カナーが、早期幼児自閉症として報告したのが最初です。「聡明な容貌・常同行動・高い記憶力・機械操作の愛好」などの特異な症状をもつ子どもを、「自閉」と名づけることになり、これが医学上の自閉症の歴史のはじまりです。
You are here: Home / Archives for 児童精神科医
セルフイメージの変容と引き寄せ
折り返し、ご連絡いたします
お気軽にメッセージをどうぞ♪