前編では、アリとキリギリスの童話をもとに、昭和~現在までの、お金の稼ぎ方について考えてみました。今や、アリのように働くだけでも、ましてキリギリスのように遊ぶだけでも、ラクに生活はできない時代です。それでも、かつては残業を積極的に行なえば、どうにかお金を稼ぐことはできました。後で病気になることや、過労死・過労自殺を招くことは別としても。
しかし、電通の過労死問題をきっかけに、残業を禁止し、そもそもの労働時間を短縮する動きが大きくなってきています。今までのような働き方でお金を稼ぐのは、できなくなりつつあるのです。
今回は、このような時代に生き残り、少しでもムリなく暮らしていくための「3つの考え方」をお話しします。