女性ホルモン「エストロゲン」は、女性の一生を通して“女性らしさ”を演出するディレクターです。女性の健康面、美容面、精神面そして性機能面にも深く関わっています。女性らしい、丸みのあるしなやかな体つきや、柔らかでツヤのある肌、女性らしいしぐさなど、髪の毛から足のつま先まで、エストロゲンが女性らしさをつくり出してくれています。
しかしながら、50歳前後の更年期を境目に、女性であれば誰もが、エストロゲンの分泌は途絶えてしまいます。50歳までの間に、エストロゲンを衰えさせないで、健康面や美容面や精神面で、女性らしい美しさを保っておくことが大切です。更年期を迎える50歳以前でのエストロゲンの分泌の衰えは、更年期以降の人生に悪影響を与えてしまうのです。
女性が女性らしく生きるため、「女の一生」を左右する「エストロゲン」の働きや、不足した時の弊害、人生のステージ「~期」との関係、そして分泌を衰えさせない方法を、詳しくお伝えします。